新着情報

京都聖母学院保育園

印刷する

行政区伏見区
事業所名京都聖母学院保育園
就業場所京都市伏見区深草田谷町1
職種保育士
仕事の内容2018年4月に開園した新設園です。新しくきれいな施設でお仕事していただけます。
①0~5歳の保育業務全般
②複数担任制のクラス担任(保育リーダー配置有)
③フリー業務
④6万平方メートルを超える広大な学院敷地の中で、子ども達と一緒に外遊びやお散歩、時には芝生に寝転がったりして、楽しく安全に過ごしています。
雇用形態臨時
週の労働日数5日~5日
雇用期間2023年9月1日から勤務できる方
学歴の詳細不問
必要な経験等社会人経験者の方も歓迎します。
必要な免許・資格保育士
賃金形態月給
(a)金額184,500~
(b)手当学院規程に基づき支給(校務分掌手当、住居手当、扶養手当)
(a)+(b)賃金総額184,500~学院規程に基づく
賃金締切日毎月末
賃金支払日25日
通勤手当実費支給
マイカー通勤の可否自動車、バイク、自転車
マイカー通勤について備考①マイカー通勤の場合学院内に駐車場がありませんので各自で駐車場を探してください
(契約費用は個人負担)
②バイク・自転車は指定場所に駐車(学院内、バイクは押して歩いてください)
昇給(実績)あり
昇給金額(見込みまたは昇給率)ただし常勤保育職員1年間勤務の場合
賞与(実績)本給の2.6ヶ月分(2023年度実績)
※2023年9月1日採用の場合、本給の1.6ヶ月分
加入保険雇用、労災、健康保険、厚生年金
退職金の内容なし
シフト勤務あり
就業時間7時~19時30分のうち、8時間労働
時間外勤務あり
1ヶ月あたり時間外勤務3
休憩時間1日1時間
休日等土曜、日曜、祝日、週休二日制、その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数有給休暇制度あり(学院規程に基づく)
採用人数1
選考方法面接、書類選考、その他
選考日追って通知
応募書類資格・免許、その他
選考結果の通知時間と通知方法追って本人へ通知
試用期間なし
担当者の名前と役職事務職員 安田真紀子
連絡先電話番号0756410531
求人条件特記事項(年休や各種保険が法定通りなど)新卒の方からベテランの保育士等、20名を超えるスタッフがカトリックの教えを基盤としたモンテッソーリ教育の考えをもとに、1人ひとりの発達に応じたカリキュラムで「生きる力」「人とつながる力」の育成をめざしています。
施設詳細URLhttps://www.seibo.ed.jp/recruit